かまどさんに関して

製品に関するお問い合わせは以下メーカーHPで確認をお願いいたします。
よくある質問
https://www.igamono.co.jp/faq/kamado.html
お問い合わせ
https://www.igamono.co.jp/form/contact.html

◆不良品について
陶製で伊賀の粗土を使用した商品になりますので、石を含む部分が傷に見える場合もございます。1点ずつ手作りで作っておりますので個体差がございます。
品質上は問題はございませんので、そのままご使用ください。
未使用状態で明らかな「欠け」「割れ」「ひび」がある場合はお問い合わせよりご連絡ください。

uku、toriに関して

耐熱温度は何度ですか?
申し訳ございません。耐熱グラスには、具体的な数字で「何度までの耐熱」と言える数字がありません。
そのため、耐熱温度差と表記しております。本製品の耐熱温度差は、120℃です。

耐熱温度差120℃とは、120℃までしか使えないという事ではなく、急熱急冷した時の温度差が120℃以内であれば熱破損しないという事になります。
耐熱温度差とは何ですか?
高温に加熱したガラスを冷水などに入れて急速に冷やした際にガラスが割れない温度差のことで、数字が大きいほど熱に強いガラスといえます。
耐熱ガラスとは何ですか?
普通のガラスと原料が違い、加熱や冷却による急激な温度変化を加えても、ある程度耐える性能を持ったガラスです。
耐熱ガラス製器具とは何ですか?
耐熱温度差が120℃以上のものを「耐熱ガラス製器具」と称されます。
グラスの交換は可能ですか?
【交換の対象製品について】
・ヒビ、割れ、欠けがある場合。
・拭いて取れない汚れがある場合。
・グラスが安定しなく、ガタつきがある場合。
・高さが±3mm以上の差がある場合。
・2mm以上の気泡が3個以上ある場合。
・1cm以上の筋のようなものが3個以上ある場合。
・割れているような気泡がある場合。
・爪に引っかかる傷が3cm以上ある場合。
・1mm以上の黒点及び異物がある場合。
食器洗い乾燥機を使用すると水が溜まってしまいます。
申し訳ございません。
本製品は食器洗い乾燥機を使用できますが、両面に空洞があるため、どちらかに水が溜まってしまうことがございます。
お手数おかけしますが、もし水が溜まってしまった場合は、水を捨て乾いた布で優しく拭いていただくよう、ご対応をお願いいたします。
正確に計量することはできますか?
本製品は1つ1つ手作りで製作されています。
そのため仕上がりに個体差があるので、計量についてはあくまでも目安となります。
メモリはどの位置で測ればいいですか?
メモリの一番高い部分(鳥の羽の部分)を目安に計量してください。
ただし、本製品は1つ1つ手作りで製作されています。
そのため仕上がりに個体差があるので、計量についてはあくまでも目安となります。
1メモリあたり何mlですか?
100mlです。
ただし、本製品は1つ1つ手作りで製作されています。
そのため仕上がりに個体差があるので、計量についてはあくまでも目安となります。
交換の対象製品について
下記に当てはまる場合はお問い合わせよりご連絡ください。

・ヒビ、割れ、欠けがある場合。
・拭いて取れない汚れがある場合。
・グラスが安定しなく、ガタつきがある場合。
・高さが±3mm以上の差がある場合。
・2mm以上の気泡が3個以上ある場合。
・1cm以上の筋のようなものが3個以上ある場合。
・割れているような気泡がある場合。
・爪に引っかかる傷が3cm以上ある場合。
・1mm以上の黒点及び異物がある場合。

rhythmとrhythm okawariに関して

カフェインは入っていますか?
カフェインが入っています。ご体調に合わせてお楽しみください。
コーヒー豆はどのくらいの粗さで挽けばいいですか?
中挽き~中細挽きがおすすめです。お好みに合わせてご調節ください。
どのように保存すればいいですか?
未開封の場合は常温で直射日光の当たらない冷暗所で保存してください。開封後は冷蔵庫で保管しお早めにご賞味ください。
アイスコーヒーは作れますか?
お作りいただけます。細~中細挽きがおすすめです。お好みに合わせてご調整ください。
ホットと同様に抽出していただき、氷で冷やしてお楽しみください。
コーヒー1杯分は豆何gを挽けばいいですか?
12g程度(eda大さじ約2杯分)がおすすめです。
美味しいコーヒーの淹れ方はありますか?
コーヒーの粉を少量のお湯で30秒程度蒸らした後、中心から外側に向かって円を描くように 3分/杯ほどかけてお湯を注いでください。
詳しくは同梱のコンセプトカードに淹れ方の記載がありますのでそちらをご確認ください。
コーヒー豆を挽くサービスはありますか?
現在そのようなサービスはございません。

kumo(half)に関して

マッチはついていますか?
kumo(half)にマッチは付属しておりません。kumo にはマッチがセットになっております。

母の日ギフトに関して

いつまでに届きますか?
5月5日(木)までには発送させていただきます。
配送地域等により到着日が異なりますので、具体的な到着日については注文完了メールに記載の伝票番号からご確認ください。
注文いただき次第順次包装してお送りさせていただきますのでお待ちいただけますと幸いです。
セット内容を教えてください。
「kuki」と「eda」を1点ずつを包装させていただきます。
白い紙袋、リボン、カーネーション(アートフラワー)、Thank youシールで包装させていただきます。
ギフト配送をしたいのですが、納品書を同梱しないように出来ますか?
可能です。
ご希望の方で納品書自体が不要な場合は注文時の備考欄に「納品書不要」とご記入ください。
納品書が必要な方は、「納品書別送」とご記入ください。pdfでご登録のメールアドレスに送付させていただきます。

kumoに関して

どんな香りですか?
爽やかさと甘さが共存した懐かしさに浸れる香りです。
1本当たり何分くらいで焚き終わりますか?
だいたい30分~35分程度です。焚いている環境(湿度、気温など)によって変わります。
煙が綺麗に見えるのはなぜですか?
お香を作る際に使用する糊剤に自然由来の成分のみを使用することで綺麗な煙をお楽しみいたたけるよう作っております。
お香をたくときに必要なものはありますか?
お香立てが必要です。
kumoの太さは約2.4mm程度ですので、お香立ての穴が2.5mm以上のものをご使用ください。
kidukiでもmoonというお香立てを販売しております。
セットで楽しめるようお作りしておりますのでぜひご覧ください。
使用期限はありますか?
特にありません。水滴が垂れてしまったりお香が湿っていなければ使用可能です。
ただし、封を開けた際の香りは時間とともに減少します。

kukiに関して

実物の色が想像していたものと違いました。
木材の使われている部分が1つ1つ違うのと、手作りであることから、木目や色目が1つ1つ異なります。
実物の色が想像していたものと違う場合は、交換の対象とはなりませんのでご了承ください。

お手元に届いた世界にひとつだけの木べらを大切にお使いいただけますと幸いです。
購入後、色が変色したり木目が変わったりしますか?
木目に変化はありませんが、紫外線により木の色目が濃くなってまいります。
長く使うことでより手になじみ愛着が増しますので、ご愛用いただければ幸いです。
特別な手入れは必要ありませんか?
通常の食器のようにお取扱いいただければ問題ありません。
ただし乾燥機などのご使用や長時間の浸け置きを避け、しっかりと乾燥して保管いただくことでより長くお使いいただけます。
食器乾燥機や、食器洗浄機の使用は可能ですか?
食器乾燥機や、食器洗浄機のご使用はお控えください。

木べらをご使用の後は中性洗剤で洗って乾いた布で水気を拭き取り、しっかりと自然乾燥させておくことで、色移りやカビを防ぎ、より長くお使いいただけます。

また、 電子レンジやオーブンのご使用についてもお控えください。
製品が破損するだけでなく出火する場合がありますので、安全のため電子レンジ等のご使用はお控えください。
タワシやクレンザーなどの使用は可能ですか?
金属たわし、研磨剤付きスポンジ、クレンザーなどは表面にキズが付き痛みの原因になるため、お控えください。
柔らかいスポンジと中性洗剤でのお手入れをお勧めします。
塗装は口に入れても大丈夫ですか?
塗装は完全に乾いているため溶けだすことはありません。
万が一、塗膜が剥がれ口に入っても健康には無害です。
持ち手が折れてしまうことはありますか?
固くて丈夫な木べらになっておりますが、過度の力を加えたりすると破損する恐れがあります。
万が一折れてしまった木べらに関しましては、交換の対象とはなりませんのでご了承ください。
FSCマークとはなんですか?
適切に管理された森林からの生産品であることを証明したマークです。
認証を受けた森林からの生産品による製品には、FSCロゴマークがつけられます。

本製品記載のマークの「FSCミックス」は、FSC認証林から生まれた原料のほか、 FSCの規格に合った木材やリサイクル材などを組み合わせて使用している製品を表しております。

※本製品においては、化粧箱のみ対象。

moonに関して

個体差はありますか?
本製品は、1点1点人の手作業で完成品まで仕上げられており、仕上がりに個体差がございます。
形状、色、質感、重量等に若干のばらつきがございます。
経年変化はありますか?
・本製品は真鍮製のため、経年変化により変色や黒ずみが出てまいります。
・油気や埃、高温多湿環境に長時間触れますと経年変化が早まります。
・製品中央部の穴付近については、お香を差し込むため経年変化が早まります。
・ご使用環境により、変色が部分的に強く出る場合がございます。
・素手で触れた部分は変色の原因になりますので、手に取る際は、柔らかい布や手袋等をご使用いただくことをおすすめします。
・定期的に磨きや流水洗浄を行うことで、まんべんなく経年変化していきます。
※変化の仕方や速度はご使用環境により異なります。
灰がmoonの外に落ちてしまいます。
申し訳ございません。
本製品をご使用いただく際、9cm以下のお香を推奨しております。
9cm以上の長いお香を使用すると、製品の外に灰が落ちることがございます。
そのため短いお香のご使用をおすすめしております。
お手入れ方法について教えてください。
研磨剤の入っていない金属みがき等を使用し、定期的に製品を磨いてください。
変色や汚れが気になる場合は、製品を流水で洗い流し、水気をふき取り自然乾燥させてください。
お香の穴が詰まってしまった場合の対処法について
■詰まってしまったお香を水でふやかす
・手順
①流水洗い、もしくはストローやスポイト等を使用して、詰まってしまった穴にめがけて水をたらします。
※流水で洗った後は水分をしっかりと取り、乾燥させてください。シミの原因となりますので、乾燥はしっかりと行ってください。
②お香がふやけてきたら、爪楊枝や糸針などでお香をつぶします。
※針をご使用の場合は、お怪我に十分お気を付けください。
③しっかりと乾かした後、製品を逆さにして灰を落として下さい。お香が砂状になって崩れて出てきます。
≪注意点≫
お香の太さは、さしたときに斜めになるものをお選びください。(推奨サイズ:2.5mm以下)
※直立するものは太い可能性があります。
穴に無理やりお香をさしたり、太めのお香をさすと詰まりの原因となります。
お香の穴付近で火が消えるため、太いものを無理やり奥まで差し込むと詰まってしまいますのでご注意ください。

火の皿に関して

IH機器で使用できますか?
申し訳ございませんが、IH機器ではご使用いただけません。
ご家庭のカセットガスコンロ等を通してご使用いただければと思います。
また、IH機器により直火でご使用できない場合も、電子レンジやオーブン、食器としてもご使用いただけます。
様々なご使用方法で火の皿を楽しんでいただけますと幸いです。
長く使用するために、どんなことに気をつければよいですか?
初めてご使用される前に、目止め作業を行ってください。*
*目止め作業の方法については、製品に付属している説明書および火の皿の商品ページに記載がございます。

調理後、水へのつけおきは出来るだけ避け、洗浄後は水気を完全に乾燥させてから保管をしてください。
濡れた状態での保管や、湿気の多い場所での保管は、商品に吸水性があるためカビなどの原因になります。
火の皿の表面に塗装やコーティングなどはされていますか?
特殊なコーティングはしておりません。
目止め作業がコーティングの代わりになります
火の皿の淵や底部分は熱くなりますか?
加熱後は製品全体がかなり熱くなりますので、必ずミトンなどをご使用ください。
テーブルなどへ移動する際は、必ず鍋敷きをご使用ください。
料理が焦げてしまったのですが、どうしてですか?
火加減を調整ください。
弱火から中火でも十分な加熱力があります。

焦げ付きがひどい場合、皿に水を貼りその中に重曹または酢を入れ(大さじ1杯)沸騰させ、焦げを浮かせてからスポンジで洗い流してください。
最適な火加減がわかりません。
直火でお使いいただく場合、最初は中火で火の皿を加熱後、弱火での調理が最適です。
オーブンでお使いいただく場合、350℃まで加熱が可能です。
食器洗浄機・乾燥機を使って洗っても大丈夫ですか?
食器洗浄機、食器乾燥機のご使用は推奨致しかねます。
ご使用する場合は、お客様の自己責任にてお願い致します。
万が一、製品の破損が起きても、こちらで責任を負うことはできかねます。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
洗浄後、乾燥のために鍋を火にかけてもよいですか?
本製品の空焚きは、破損につながりますのでお避けください。
また、急激な温度変化を与えることもお避けください。
高温状態の本品を急激に冷やしたり、底がぬれたまま火にかけると、
温度変化により破損する恐れがあります。
個体差はありますか?
本製品は、1点1点人の手作業で完成品まで仕上げられており、仕上がりに個体差がございます。
形状、色、質感等に若干のばらつきがございます。
また、陶器を焼く工程において、製品の表面に黒点や小さな穴が発生する場合がございます。
品質上は問題はございませんので、そのままご使用ください。
経年変化はありますか?
素材の特性上、お使いいただくうちに色の変化やスジ模様(貫入)などの経年変化が出てきます。
また、火にかけることで外側の底の色が変化し、買った時と使用後のイメージは変化します。
これも陶器の特性です。
お手入れをしながら、経年変化を楽しんでご使用いただけますと幸いです。
破損してしまいました。修理はできますか?
申し訳ございませんが、修理は出来かねます。
お手数ですが、新しいものをご購入いただけますと幸いです。
淵などが欠けてしまった場合も、安全のためにご使用をお止めください。

また、破損した場合の金継ぎについては、
製品自体の強度が損なわれておりますので推奨致しかねます。
金継ぎをされた場合、直火・電子レンジ・オーブンでのご使用はできなくなります。

ご理解の程、よろしくお願い致します。

pokkeに関して

実物の色や質感が想像していたものと違いました。
天然の牛床革を使用しておりますので、お色・起毛の加減の個体差や、動物自体の傷が入る場合がございます。
また、縫製にて製造しております為、糸のほつれが少々発生してしまう場合もございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

完全な耐熱ですか?
完全な耐熱ではございません。
高温のものを長時間持つことでミトンが熱くなることがございますので、火傷等には十分にお気をつけ下さい。
また、温度によっては色味が変化することもございますので、予めご了承下さい。
水で濡れてしまったら、どうしたらいいですか?
乾いた布でやさしく拭き取りを行って下さい。
その後日陰で干されると、より長くご使用いただけます。
洗濯機は使用できますか。汚れてしまった場合はどうしたらいいですか?
洗濯機のご使用はお控え下さい。

ミトンが汚れてしまった場合は、ミトン本体を濡らすのではなく、布巾を濡らし汚れ部分を拭き取って下さい。
その後は日陰で干してからご使用下さい。
特に汚れてしまった場合は、薄めた中性洗剤をつけたスポンジ等で汚れた部分だけ軽く拭き、
その後洗剤を拭き取り、風通しの良いところで陰干しして下さい。

その他、ドライクリーニング、丸洗い、アイロンがけ等のご使用についてもお控えいただくようお願いします。
お手入れは必要ですか?
クリームやオイルを使用してのお手入れは不要です。
ですが、長く綺麗にご使用いただくために、定期的なブラッシングをお勧め致します。
表面に塵や埃が付着したまま使用を続けると、色味にムラが発生する場合がございます。
そのため塵や埃を取るようにブラッシングして下さい。

また、ミトンの内側については、水で濡らした布巾で軽く拭き取るなどして、
定期的にお手入れしていただくことで、清潔に保つことができます。
使っていくうちに経年変化は出てきますか?
使用環境や使用方法により経年変化が出て、色味が濃くなることが予想されます。
pokkeの味のひとつとして、変化をお楽しみいただければと思います。
防水加工はされていますか?
防水加工は行っておりません。気になる場合は、お客様判断にて防水スプレーをご使用下さい。
(フッ素系防水スプレーのご使用をおすすめいたします。)
     

edaに関して

正確に計量することができますか?
木製品は1つ1つ手作りで製作されています。
そのため仕上がりに個体差があるので、計量についてはあくまでも目安となります。

大さじスプーン:容量の目安 15ml
小さじスプーン:容量の目安 5ml

*粉はすりきりで、液体はフチまでいっぱい入れて計量して下さい。
*食品の種類により、容量や重量が異なりますのでお気をつけ下さい。
想像していた色と違いました。
木材の使われている部分が1つ1つ違うのと、手作りであることから、木目や色目が1つ1つ異なります。
お手元に届いた世界にひとつだけのスプーンを大切にお使いいただけますと幸いです。
購入後、色が変色したり木目が変わったりしますか?
木目に変化はありませんが、紫外線により木の色目が濃くなってまいります。
長く使うことでより手になじみ愛着が増しますので、ご愛用いただければ幸いです。
特別な手入れは必要ありませんか?
通常の食器のようにお取扱いいただければ問題ありません。
ただし乾燥機などのご使用や長時間の浸け置きを避け、しっかりと乾燥して保管いただくことでより長くお使いいただけます。
電子レンジの使用は可能ですか?
製品が破損するだけでなく出火する場合があります。
安全のため電子レンジのご使用はお控えください。
電子レンジ以外の、オーブン・食器乾燥機・食器洗浄機等のご使用についてもお控えください。
タワシやクレンザーなどの使用は可能ですか?
金属たわし、研磨剤付きスポンジ、クレンザーなどは表面にキズが付き痛みの原因になるため、お控えください。
柔らかいスポンジと中性洗剤でのお手入れをお勧めします。
塗装は口に入れても大丈夫ですか?
塗装は完全に乾いているため溶けだすことはありません。
万が一、塗膜が剥がれ口に入っても健康には無害です。
スプーンの持ち手を切っても問題はありませんか?
大変申し訳ございませんが、問題がないとは言い切れません。
スプーンを切ることに関しては、お客様の自己責任となります。
万が一、お客様がお怪我をされたり、スプーンの破損が起きても、
こちらで責任を負うことはできかねます。ご了承の程、よろしくお願い致します。
持ち手が折れてしまうことはありますか?
固くて丈夫なスプーンになっておりますが、
持ち手の部分が細長い仕様になっておりますので、
ご使用状況によっては負荷に耐えられずに折れてしまう可能性もございます。
また、木目に個体差がございますので、持ち手の部分の木目や導管が、
負荷の入れ方によって比較的折れやすい場合もございます。
あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。

万が一折れてしまったスプーンに関しましては、
短いスプーンとしてご愛用いただけますと幸いです。

決済に関して

決済手段を教えて下さい
各種クレジットカード決済、後払い決済、楽天ペイ、Amazonペイ(ギフト券含む)、PayPayをご利用頂けます。
ウェブマネーは使えますか?
大変申し訳ございませんが、ウェブマネーはご利用頂くことはできません。

PayPay

決済時のエラー、メールが届きません
弊社システムとお客様側での通信環境によって正常に受注できているにもかかわらず、エラーと表示(ページがない等)されてしまうことがございます。
また、ご購入完了画面へ遷移しない場合には、ご注文は承っておりますがご注文完了メールは送信されませんので予めご了承くださいませ。
※遷移に時間がかかる場合がございます。
PayPay決済をご利用の際にご注文完了メールが届かない場合
3営業日(日時指定いただいた場合にはその3日前)以内に発送完了通知が送信されない場合、ご注文を正常に承っていない可能性がございます為、お手数ですが弊社カスタマーサポートへお問合せくださいますようお願いいたします。
ご注文後、商品が届いたにも関わらずお客様のPayPayの履歴等に反映されていない場合には、お手数をお掛け致しますが、PayPayお問い合わせ窓口にお問い合わせいただけますと幸いです。

◆PayPayカスタマーサポート窓口
電話番号:0120-990-634
窓口時間:24時間受付 / 土日祝日を含む365日

後払い決済

後払いドットコムに関して
【後払い.comサービス内容】
初めてご注文いただくお客様にお勧めの決済方法です。
後払い手数料:250円(税込)

≪後払い.com運営について≫
●当サービスは(株)キャッチボールの運営する「後払い.com(ドットコム)」により提供されます。 下記注意事項を確認、同意の上ご利用ください。
●当店にかわり、後払い.com運営会社の(株)キャッチボールからのご請求となります。
●払込票は商品と同梱になりますのでその用紙でお支払いください。

≪お支払いについて≫
●銀行・郵便局・コンビニでお支払いいただけます。
(※コンビニの場合、30万円以上のお支払いはできません。)
●請求書発行から14日後までにお支払いください。
●支払期限を過ぎた場合、再度の請求毎に305円(税抜278円)の再請求発行手数料がかかりますのでご注意ください。
●お届け先がご注文者様の情報と異なる場合のみ(引越等)ご注文者様へ払込用紙を別送いたします。
払込用紙の同梱につきまして、弊社よりお問合せいただく場合がございますので、ご了承ください。

≪その他注意事項≫
●商品配送先が注文者住所と異なる場合でもご利用いただけます。
●本人確認の為に(株)キャッチボールからお電話にてご連絡させていただく場合がございます。
●お客様が当サイトにおいて登録された個人情報および発注内容は、(株)キャッチボールが行う与信および請求関連業務に必要な範囲で(株)キャッチボールに提供いたします。
●与信結果によっては当サービスをご利用いただけない場合があります。その場合は、他の決済方法をご選択の上ご利用ください。
●商品の配送先を配送業者の営業所止め(営業所来店引取り)、転送依頼することはできません。
●お届け先がご注文者様の情報と異なる場合のみ(引越等)ご注文者様へ払込用紙を別送いたします。払込用紙の同梱につきまして、弊社よりお問合せいただく場合がございますので、ご了承ください。
●サービスをご利用いただいた場合は、上記注意事項にご同意いただいたものとみなさせていただきます。
後払い決済の払込票はどのように届きますか?
請求書は商品に同封されていますのでご確認ください。
9月13日14時ご注文分より商品と同梱になります。
お届け先ではなく、ご注文者様への送付をご希望の方は下記の方法にてご連下さい。

➀ご注文時、注文確認画面の[備考(不在時宅配ボックス等)]に『払込票別送』等とご記載いただく。
➁ご注文完了後、弊社お問い合わせフォームより払込票別送ご希望の旨ご連絡いただく。
お届け先がご注文者様の情報と異なる場合のみ(引越等)ご注文者様へ払込用紙を別送いたします。
払込用紙の同梱につきまして、弊社よりお問合せいただく場合がございますので、ご了承ください。

※お問い合わせフォームにご連絡いただいたタイミングにより対応ができかねる場合がございます。
ご希望の場合はお早目にご連絡いただけますと幸いです。
後払いの支払い用紙を再発行してほしいです。
請求書を紛失・なくしてしまった方は、後払いドットコムからの請求書発行案内メールに記載されている簡易ログインページより、請求書の再発行を申請いただく、または後払い決済会社TEL:03-4326-3600 にて請求書発行の旨をご連絡くださいませ。
なお、支払い用紙を再発行には手数料として305円(税込)頂戴いたします。

楽天ペイ

楽天ペイが使用できません。
一度ご利用の端末のキャッシュを削除していただき、タブをすべて閉じた状態から再度オンラインストアからのご購入をお試しくださいませ。
上記の方法にて問題が解決しない場合、原因究明の為、誠に恐れ入りますがエラーの発生日時、ご利用の端末(PC、スマートフォン等)、どのような操作、画面際にてエラーページになったかをお問い合わせページよりご連絡頂きますようお願い申し上げます。
ポイントを使用したのにメールに記載してある合計金額からポイント利用分が減っていません。
大変申し訳ございませんが、弊社のサイト上やご注文確認メールには楽天スーパーポイントの利用分は表記がされません。
正しくポイント利用が行われている場合、後ほど楽天からポイントの利用詳細がメールにてお送りされますので、そちらをご確認くださいますようお願い申し上げます。
楽天ID決済の場合、楽天のポイント利用内容はどうすれば確認できますか?
楽天ID決済でポイントをご利用になられても、ご注文確認メール、納品書では《決済金額》として表記されます。
ポイント使用量については楽天のポイント確認ページをご利用ください。

受け取り方法

コンビニ受け取りはできますか?
大変申し訳ございませんが、コンビニ受け取りは対応しておりませんのでご了承くださいますようお願い申し上げます。

注文内容の変更に関して

注文キャンセル・変更に関して
ご注文完了後のキャンセル・変更をご希望の場合、お問い合わせページから、必要事項をご記入の上、メールでご連絡をお願いいたします。

「お問い合わせ内容欄」に以下の項目の記載を必ずお願いします。
・お名前
・ご注文番号(ご注文確認メール内に記載)
・ご注文時のメールアドレス
・キャンセル/変更の理由
(※ご注文追加の場合、商品名と数量を必ずご記入ください)

尚、ご注文状況により、承ることができない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
お支払方法にAmazonPayをご選択の場合、大変申し訳ございませんがご注文商品の変更を承ることができかねます。

メール受信に関して

メールが届きません。
時折、弊社からのメールが受信出来ない方や、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう場合があります。
その場合、弊社ドメイン[@cores-ec.site]を受信リストに加えていただきますようお願い致します。
また、下記の理由により当サイトからのメールを受信できない場合がございます。
ご利用前に、あらかじめご自身のPC・携帯電話およびスマートフォンのメール設定等、ご確認をお願い致します。
・URL付きメール規制の設定がされている
・パソコンからのメール規制の設定がされている
・なりすまし規制の設定がされている
・ドメイン指定受信の設定をしていない
・迷惑メールフォルダに入っている
・メールボックスの容量が一杯になっている
※ご利用になる端末によっては、購入時の初期設定の時点で上記の設定がされている場合があります。
ご自身で制限の設定をされていなくても、事前に設定されている場合がありますので、ご利用前に必ずメール受信設定のご確認をお願い致します。

【メール設定に関して】
[auのお客様]こちら
[docomoのお客様]こちら
[SoftBankのお客様]こちら

返品に関して

返品はできますか?
開封後の返品・交換は、承りかねますので予めご了承ください。
ご購入前に商品ページ等で詳細内容をご確認の上、ご購入を検討くださいますようお願い致します。

下記理由により返品・交換をご希望されるお客様は、商品が到着した日から7日以内にお問い合わせページよりメールでご連絡をお願いいたします。
この期間を過ぎた場合、返品・交換はお受けできなくなりますので、あらかじめご了承ください。
1.商品に瑕疵がある場合
2.当店の過失によりお客様が注文した商品と相違する商品が届けられた場合
3.お客様が誤ってご注文した場合

返品・交換の際の返送料につきましては、原則お客様のご負担となりますが、不良品や当店の過失の場合は当店負担にて対応いたします。

二次的に発生する事由による一切の責は負いかねます。商品代金と送料以上の損害賠償はお受けできませんので、悪しからずご了承くださいませ。

配送に関して

お届け先を変更したいです。
お問い合わせページより、ご注文確認メールに記載されております注文番号とご希望のお届け先の郵便番号、ご住所、お電話番号をお送りください。こちらでお届け先を変更しご希望のご住所へ配送をさせていただきます。
※ゆうパケットは変更を承ることができない場合がございます。
※佐川急便は発送後に変更する場合、転送手数料が発生する場合がございます。(お客様負担となります)
どれくらいで届きますか?
お客様よりご注文いただきました商品は、佐川急便もしくはゆうパケットにてお届けいたします。
※ゆうパケットにてお届け可能な商品に関しましては、商品詳細ページに記載がございますのでご確認ください。記載がない場合は、佐川急便でのお届けとなります。

【佐川急便をご指定の場合】
こちらのお届け日数検索をご利用ください。
差し出し元の都道府県に「茨城県」、ご宛先の都道府県を入力していただき検索開始していただきますと、各種配送手段のお届け日数が表示されます。
佐川急便での配送を行っておりますので、佐川急便の欄をご参考にしていただきますようお願い申し上げます。
※ご住所、決済、交通状況等によりご希望の日時にお届けできない場合がございます。

【ゆうパケットをご指定の場合】
申し訳ございませんが、日時のご指定はお受けいたしておりません。
送料に関して
全国一律送料無料です。(※沖縄県・離島を含む)

海外配送に関して
海外発送希望の方は、 こちらのECサイトのみご購入が可能となっております。

配送時間指定不可地域について
佐川急便の規定により、時間帯指定不可能地域がございます。
配送時間帯のご指定をいただきましても、PDFにて記載しております地域の一部では、ご希望の時間にお届けできない場合がございますのでご了承くださいませ。
詳細はお近くの佐川急便営業所にお問い合わせください。

担当営業所検索

・北海道 地域掲載PDF
・東 北 地域掲載PDF
・中 部 地域掲載PDF
・関 東 地域掲載PDF
・中 国 地域掲載PDF
・四 国 地域掲載PDF
・近 畿 地域掲載PDF
・九 州 地域掲載PDF

ゆうパケットに関して

対象商品に関して
ゆうパケットにてお届け可能な商品に関しましては、商品詳細ページに記載がございますのでご確認ください。
お届けに関して
お届け先の郵便受けに配達いたします。
申し訳ございませんが、日時のご指定はお受けいたしておりません。
お届け日時指定をご希望の場合は、ご注文の際、配送方法を「佐川急便」にご指定ください。
また、ご注文の翌日から3営業日以内に発送をさせていただきます。

送料に関して
全国一律送料無料です。(※沖縄県・離島を含む)

追跡サービスに関して
追跡サービスで、お届けまでの配送状況をご確認いただけます。
発送完了のお知らせメールに記載がございますので、ご確認ください。

ログインに関して

ID、パスワードを忘れてしまいました。
IDはご登録頂いているメールアドレスとなります。パスワードをお忘れの方はマイページへログインの画面から『ログイン情報をお忘れですか?』を選択しパスワードの再発行を行ってください。

領収書、納品書に関して

領収書を発行してほしいです。
弊社では領収書を発行しておりません。恐れ入りますが、購入時に弊社より送付しているメールや同封する納品書等をご活用ください。
納品書を入れて欲しくない場合はどうしたら良いですか?
ご注文時に備考欄に「納品書不要」とご記入ください。 ※お荷物の伝票にはご購入者様のお名前は記載されません。記載が必要な場合は備考欄に「納品書不要送り主○○」等、お名前をご記入ください。
営業日カレンダー
:店休日 :本日
2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30