みなさまこんにちは。

ki dukiスタッフが綴る、
読みもの。

奥平さんの著書1冊目
「自分を楽しむ衣食住」について
こだわったポイントや、
執筆中の思い出話を
お聞きしました。





-書籍を執筆される前は
どんな気持ちでしたか?-


初めての著書ということで、
何もかも0からのスタート。

いつもは動画で伝える「暮らし」について、
本ではうまく伝えることができるのか、
少し不安でした。
周りにもサポートいただきながら
執筆をはじめました。

本で読むことの新しさや
価値を感じてもらいたいと思い、
動画ではお伝えしていないことも
じっくり書かせていただきました!



-書籍へのこだわりや
想いはありますか?-


普段の暮らしの中で、
1日の「時間」を
とても大事にしていて、
朝昼夜の時間軸にあわせて
ストーリーを構成しました。

ストーリーに沿って、
心地よく読んでもらえるように
執筆していきました。

昔話(実家での話)を、
朝昼夜に入れ込むのが
難しかったです。笑





-執筆中の思い出エピソードは
ありますか?-


「元アパートの上の階に住んでいた
住人さん
(以降「元上の住人さん」)との話を
書籍の中に入れたのですが、
実はそれを「元上の住人さん」には
伝えずに書籍にこっそり入れたんです。

彼はよくドッキリを
仕掛けてくる人だったので、
僕もお返ししようと思って。笑

彼が書籍を読んだときは
「え!!!なんでこんなに
大きく紹介してるの?!」と
びっくりして大笑い。
お返しドッキリが成功しました。笑





-書籍を手に取った方へ
メッセージ-


“自分を楽しむ衣食住”は、
ひとり暮らしだったときに
書いた本ですが、
僕の軸である「暮らし」の考え方や
その背景にある
想いが詰まった1冊です。

2人暮らしになった今でも、
その軸は変わっていません。

この1冊を通して、
これからどんな暮らし方を
したいか考えている方へ
“「暮らし」は良いもの”
ということが伝わったら
嬉しいです。





いかがでしたか?

スタッフは
このインタビューをする中で
なんだかまた
読みたくなってきたな……
と思い、早速読み返しました◎

いつ読んでも
奥平さんの暮らし方、
考え方に感動し、
自分の時間を大切にしようと思える
とっておきの一冊ですね。

みなさまもお時間があるときに
ぜひ読み返してみてください♩







ki dukiスタッフが綴る
ki duki公式SNSアカウント

↓ぜひチェックしていただけると
嬉しいです☺↓








営業日カレンダー
:店休日 :本日
2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30